研究室のメンバは研究だけではなく、研究以外の活動に対しても積極的です。高校生に対して研究内容を説明するオープンキャパスや、自主プロジェクト演習としてのコンテスト参加や社会貢献活動などが挙げられます。

2016年 オープンキャンパス   8月7日(日)にオープンキャンパスが行われました. 本年度もたくさんの高校生や保護者の方に来ていただきました. 暑い中ありがとうございました. 研究室では,適応型漸次縮退システムチーム,ストカスティックチームに分かれてデモやポスター等を使って説明を行いました. 来てくださった方々に少しでもこの研究室のことを知っていただけたと思います. 自分たちの研究を見返したり,発表の経験を積めたり... [記事全文を表示]
久保田が信学会@九州大学に参加   3月17日,九州大学伊都キャンパスにて行われた情報通信学会2016年総合大会で研究発表を行いました.発表タイトルは "ストカスティック数生成のための論理回路の内部信号値を利用した乱数列" です.初めての研究会参加で緊張しましたが,とても良い経験をさせていただきました.また,この度の発表で自分の今後の課題が見つかり,この課題をこれからの研究生活で改善できるように頑張りたいと思います. 最後に,... [記事全文を表示]
2015年度オープンラボ   2月18,22,23日にコンピュータデザイン研究室のオープンラボを行いました. 多くの方に来ていただきました.研究内容にも興味を持ってもらえたと思います.ありがとうございました. ... [記事全文を表示]
学生ケータイあわ〜ど2015 参戦!   2015年11月1日(日)に本学にて開催された学生ケータイあわ〜ど2015の最終審査会に福田,川嶋が出場してきました! 最終審査会では,アプリ作品部門とアイデア部門で分かれており,僕たちはアプリ作品部門での出場でした. 今年の学生ケータイあわ〜ど2015のテーマは 「地域ならではの携帯端末を利用したサービスやモバイルデバイス」でした. 僕たちが開発したアプリは広島県全体... [記事全文を表示]
国際会議ICCD2015@NYで研究発表   みなさん,こんにちは.教員の市原です.先週の10月18日から23日までアメリカのニューヨークで行われた,The 33rd IEEE International Conference on Computer Design (ICCD) に参加し,研究発表を行ってきました. 発表した内容は卒業生の稲岡君が行ったこちらの研究がベースになっています.エラートレラントアプリケーションのための論... [記事全文を表示]
研究室旅行 in 2015   9月3,4日に備北へ研究室旅行にいきました. お昼すぎに三次運動公園へ行き,井上杯のテニスをしました. 優勝は井上先生・源内ペア,準優勝は川嶋さん・吉谷ペアでした. その後備北オートビレッジへいき,皆でバーベーキューをしたり ゲームをしたり楽しみました. 夏休みの良い思い出になったと思います. 後期も始まりましたが,がんばっていきたいと思います.   ... [記事全文を表示]
2015年オープンキャンパス   8月2日(日)にオープンキャンパスが行われました. 本年度もたくさんの高校生や保護者の方に来ていただきました. 暑い中ありがとうございました. 研究室では,漸次縮退再構成チーム,ストカスティックチーム,今年度からの非同期回路チームに分かれてデモやポスター等を使って説明を行いました. 来てくださいった方々に少しでもこの研究室のことを知っていただけたと思います. 自分たちの研究を見返した... [記事全文を表示]
「高性能コンピュータシステム設計コンテスト」で入賞!   2014年9月5日(金)に筑波大学で開催された「第13回情報科学技術フォーラム(FIT2014)」内のイベント企画「第2回ARC/CPSY/RECONF高性能コンピュ コンピュータシステム設計部門において,砂盛大貴君,石森裕郎君,高森研輔君からなるチーム「コンピュータデザイン研究室」(そのまま)が3位に入賞しました! 第13回情報科学技術フォーラム(FIT2014)のウェブサイトはこち... [記事全文を表示]
OC in 2014   8月3日にオープンキャンパスが行われました.本年度もたくさんの高校生や保護者の方に来ていただきました.暑い中本当にありがとうございました。 見学では漸次縮退故障チームとストカスティックチームの二手に分かれて,研究内容をデモやポスターを使って説明しました. 来てくださった方が少しでも楽しんでもらえるように工夫することができたと思います. この経験を自分たちの発表などに活かしていきたいです. ... [記事全文を表示]
OC in 2013   8月4日にオープンキャンパスが行われました。 コンピュータデザイン研究室にもたくさんの高校生や一般の方が見学に 来られました。暑い中お越しくださりありがとうございました。 見学では研究内容をデモやポスターを使って説明しました。研究内容を 短い時間でわかりやすく伝えるのはとても難しいことですが、見学者の 反応を見ながら説明のしかたを工夫することに努めました。この経験を ぜひ今後に... [記事全文を表示]