月曜日だからというわけだけではなく,寒いのでちょっとブルー.午前中はM2の修論発
月: 2005年1月
広島グルメ紀行(2/2)
友人は1泊.今日は市内へ.アンデルセンの本店へ行く.これも今回の旅行のメインらし
広島グルメ紀行(1/2)
大阪から2人友人がやってきた.広島は久しぶりとのことなどで,広島ツアーを決行.ま
最終試験
午前中は計算機工学の試験.中間試験は結構簡単だったようで,平均点が高かったので,
忙しい
学会原稿をO君と修正.明日の試験の準備.そんなこんなで1日が終わった様な気がする
sudo
昨日のS先生の日記は笑っちゃいました.で,今日,件のF先生に会ったので,日記のこ
試験期間始まる
B4は卒論の要旨の追い込み,M2は発表の準備の追い込みという感じで,毎年ながらか
バリバリ
久しぶりの出勤.いろいろ溜まった仕事をバリバリとかたづける.バリバリと音が聞こえ
Two new challenges
たまっていたメールの整理と試験問題(計算機工学)の青写真を作成.夕方,買い物に.
ASP-DAC(5/5)
上海5日目.8時50分のフライト(広島行き)なので朝5時起き.眠い.浦東の国際空