国際会議ATS08です.「ATS08」でググると2番目にくる.ちょっとうれしいが
月: 2007年10月
授業ダブルヘッダー
工大とうち.移動も含めてしんど.
広島駅の新幹線改札にエクスプレス予約
の自動発券機が増えたのはうれしい.ただ,在来線で市内から広島駅まで移動し新幹線に
RTLスキャンのツールが出たらしい.
これで一気にスキャン設計がRTレベルになるだろうか. 【ITC 2007】RTL
大学の帰りに事故に遭遇した.
目の前で右折車にバイクがつっこんだ.幸いライダーは意識があったので,最悪の事態は
国際会議ATS(Asian Test Symposium)
の2008年開催における実行委員だったりする.広報担当ということで,Call-f
今日もいっぱいしゃべったな.
授業やらゼミやらミーティングやらで.
近くのデオデオでmicroSDカードを購入.
いやー2GBで4000円しなかった.安いなー.
寒くなってきた.
部屋にいても寒い.というか,部屋の中の方が寒い.まあ,このぐらいの寒さが普通で,