ディペンダブル・コンピューティング研究グループ
Welcome ! ディペンダブル・コンピューティング(DC)研究グループ(旧:コンピュータデザイン研究室)のHPにようこそ。 想像力豊かな人間が生み出すアイデアをかたちにするのは容易ではありません。しかし、コンピュータを上手に使えば、アイデアを現実のものにすることができます。アイデアをかたちに。DC研究グループでは、そんな役立つコンピュータを設計しています。
Menu
Skip to content
Home
Members
Themes
Real Students
Awards
Presentations
Activities
Recreations
Publications
川嶋聖也 (KAWASHIMA Seiya)
M2
川嶋聖也の投稿
2017/03/21
2017/04/20
KAWASHIMA
川嶋がFIIS@湘南工科大学に参加
みなさん,こんにちはM2の川嶋です. 2017年3月3日に湘南工科大学で行われたFIIS研究会に参加し,研究発表を行いました. タイトルは「精度切り替え可能な演算回路の設計とその応用について 」です. 本研究は,精度を通常の精度と近似計算を切り替えられる演算器を設計し,その演算器を用いて,時間制約に応じて計算を切り替えることで,耐故障性を上げるという研究です. 通常の演算器...
[記事全文を表示]
2015/11/02
2015/11/02
KAWASHIMA
学生ケータイあわ〜ど2015 参戦!
2015年11月1日(日)に本学にて開催された学生ケータイあわ〜ど2015の最終審査会に福田,川嶋が出場してきました! 最終審査会では,アプリ作品部門とアイデア部門で分かれており,僕たちはアプリ作品部門での出場でした. 今年の学生ケータイあわ〜ど2015のテーマは 「地域ならではの携帯端末を利用したサービスやモバイルデバイス」でした. 僕たちが開発したアプリは広島県全体...
[記事全文を表示]