研究室のメンバーの受賞歴を紹介します。

自主プロジェクトの表彰
2/21に行われた自主プロジェクト発表会において,
「社会連携プレゼン資料管理公開システムの構築/管理者,利用者の負担を軽減するシステムの構築」という研究課題で向井 俊矢さん,松木 伸伍さんが表彰されました.
おめでとうございます.
... [記事全文を表示]

福住君学生功労賞受賞!(電子情報通信学会中国支部)
M1の福住知晃君が電子情報通信学会中国支部 学生功労賞を受賞しました.おめでとうございます!
... [記事全文を表示]

デザインガイア2010
デザインガイアが11/29〜12/1の間に九州大学医学部百年構で行われました.
研究室からは岩本先輩と邊見先輩が発表されました.
また岩本先輩がポスター賞を受賞されました.
おめでとうございます.
本当にお疲れ様でした.
... [記事全文を表示]

ISCIT’2010
10月の26日から29日の間にISCIT'2010が明治大学で行われました.
コンピュータデザイン研究室からは深澤先輩が
「A Design of Response Analyzers with Self-Distinguishability in Built-in Self-Test」
というタイトルで発表されました.
また,なんとStudent Awardを受賞されました.
おめでと... [記事全文を表示]

ATS’08&WRTLT’08
11月24日~27日までAsian Test Symposium(ATS'08)が11月27~28にWorkshop on RTL and High Level Testing(WRTLT'08)が札幌で行われました.
WRTLTでは吉川先生がBest Paper Awardを受賞されました.
おめでとうございます!!
... [記事全文を表示]