DesignComputerの投稿

 
2011オープンラボ   2/15,16にコンピュータデザイン研究室のオープンラボを行いました. 昨年よりも多くの方が来て頂いてように思います. たくさんの方に興味を持ってもらえたら嬉しいですね. ... [記事全文を表示]
コンピュータデザイン研究室のオープンラボについて   以下の要領でオープンラボを行います.コンピュータデザイン研究室に興味のある方は是非遊びに来て下さい. 日時:2010年2月15日 13:00〜17:00,16日 13:00〜17:00 両日とも以下の時間帯にまとまって説明を行いたいと思っていますので, できるだけこれらの時間帯が始まる時刻にいらしてください. 1.13:00〜13:30 2.14:00〜14:30 3.15... [記事全文を表示]
2010年度卒業研究発表会   2月14日に2010年度卒業研究発表会が行われました. 研究室からは大窪さん,櫻田くん,松木くん,向井くんがそれぞれ発表しました. 堂々としてとても立派な発表でした.これからもがんばりましょう. ... [記事全文を表示]
博士学位論文発表会   2/8に博士学位論文発表会が行われました.コンピュータデザイン研究室からは岡さんが"無閉路順序回路のテスト生成複雑度に基づく順序回路のクラスとテスト容易化設計に関する研究"というテーマで発表されました.本当にお疲れ様でした. ... [記事全文を表示]
10年度修論発表会   2/3,4に情報工学専攻の修論発表会が行われました.コンピュータデザイン研究室からは出水さん,岩本さん,王さん,大林さん,広田さん,邊見さんが発表しました.本当にお疲れさまでした. ... [記事全文を表示]
FTC@恵那   1/20~1/22にFTCがかんぽの宿恵にて行われました. 研究室からは出水先輩が発表されました. 本当にお疲れ様でした.... [記事全文を表示]
リエゾンフェスタ   1/21日にまちづくり市民交流プラザでリエゾンフェスタが行われました. 研究室からはFPGAを用いた耐故障システムとオセロゲームのデモを発表しました. お疲れ様でした. ... [記事全文を表示]
学生ケータイあわーど2010表彰式   2010年12月11日に電子情報通信学会中国支部学生会による「学生ケータイあわーど2010」の表彰式が行われました.この表彰式の順備および司会進行は研究室の福住君によって行われました.来年度も行われますので是非みなさん応募して下さい. ... [記事全文を表示]
広島市役所における研究紹介展   広島市役所における研究紹介展が11/29日に行われました. 研究室からは三上先輩,大岡先輩,福住先輩,面林先輩が出展しました. 本当にお疲れ様でした. ... [記事全文を表示]
インターンシップ報告会   インターンシップ報告会が12/09に行われました. 研究室からは竹内先輩が発表されました. 本当にお疲れ様でした. ... [記事全文を表示]